ファインボックス
廿日市市で注文住宅を建てる際に知っておきたいファインボックス。
その施工事例や口コミ・評判、注文住宅の特徴、家づくりの流れ、会社情報をまとめてみました。
ファインボックスの施工事例
木をふんだんに使った内装

(http://www.finebox.info/gallery/post-16/)
1階のみログハウス(丸太組工法)になっているハーフログハウスタイプの家。木が主役の、印象的な内装になっています。
遊び心いっぱいの家

(http://www.finebox.info/gallery/post-9/)
子ども達が楽しく暮らせる家をイメージ。棚や小上がりスペースをどう使っていくかを考えるのが楽しくなりそうです。
スタイリッシュですっきりとしたデザイン

(http://www.finebox.info/gallery/post-5/)
スタイリッシュなステンレス製キッチンに大容量収納の造作棚と、スマートなこだわりが光る家になっています。
ファインボックスの口コミ・評判
いつも皆がいるリビングは、すごくこだわって話してつくっていただいたので、とても居やすいです。
まだ子供が小さいので、これから子供の成長に応じて部屋の変化していく過程を楽しみにしているほど、住み心地がよいです!
参照元:ファインボックス(http://www.finebox.info/voice/index.html)
その後の家の住み心地、よいです!
遊びに来てくれたお友達からも「素敵!」と言ってもらえます。
ファインボックスさんは親身になって一緒に家づくりを考えてくれます!
参照元:ファインボックス(http://www.finebox.info/voice/index.html)
ファインボックスの特徴
「いつもいる場所は・居心地がよく・ハイクオリティで・構造が強い家」からとった〝イイハコ〟をモットーに、新築・注文住宅の設計・建設、リフォームを手掛ける工務店。
主に広島市を中心に注文を受けており、2020年1月時点で廿日市市唯一のロイヤルハウス加盟店でもあります。
ロイヤルSSS(スリーエス)溝法を用いた家づくりや、ZEH普及に力を入れています。
スピーディプレゼンシステム(3DCAD)でイメージを具体的な形にし、セミオーダー(各モデルプランをベースにした設計)もしくはフルオーダー(完全自由設計)で実現します。
高性能スーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムによる高気密・高断熱・高耐震構造。
また、熟練の職人が組み立てるロイヤルSSS(スリーエス)構法は、長期優良住宅に適合しています。
ファインボックスの家づくりの流れ
住まいのイメージや資金計画などの基本的な打ち合わせに、面積や形状、法定規制、地盤強度などを調査し建築プランを決定していきます。
契約後、細かい部分の打ち合わせを経て着工・基礎工事。
工事完了後には、安全性や性能・機能に関する調査をおこない問題なければ引き渡しです。
その後は定期点検などのアフターサービスによる対応が受けられます。
ファインボックスの会社情報
所在地 | 広島県廿日市市物見東1-19-12(本社) |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | ホームページに記載なし |
設立 | 2012年4月 |