一条工務店 岩国展示場
岩国市で注文住宅を建てる際に知っておきたい一条工務店(岩国展示場)。その施工事例や口コミ・評判、注文住宅の特徴、家づくりの流れ、会社情報をまとめてみました。
一条工務店の施工事例
遊び心のあるアートなリビング

(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/家具や植物が映える、センスを存分に活かせる家/)
天井から吊るされた植物たちが、立体的な空間を演出。遊び心と個性のあふれる唯一無二のリビングです。
片流れの屋根がスタイリッシュな外観

(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/奥さまの趣味部屋にこだわる免震住宅。/)
交差した片流れの屋根が目を引くスタイリッシュな佇まい。白と濃グレーでシックな雰囲気に仕上げています。
開放感溢れる吹き抜け

(https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/白で統一された明るいリビング。全館床暖房でい-2/)
大胆な吹き抜けが開放感を演出。爽やかな白を基調とし、外の陽光もふんだんに取り入れ明るい空間に仕上げられています。
一条工務店の口コミ・評判
費用面に関しての説明が分かりやすく、良かったです。「これは標準で付いているもので、これにオプションを付けたらこれぐらい上がります…」と、とても明確で助かりました。
参照元:一条工務店公式サイト(https://www.ichijo.co.jp/voices/voicesL/voices13/)
少し狭めの土地に家を建てることになったのですが、その土地の特性を活かした設計に仕上げてくれました。また、担当のスタッフさんが丁寧なのもありがたかったです。
参照元:家情報ナビ(https://house-johokan.com/review/466)
一条工務店の特徴
「住まいの性能が高いほど豊かで快適な生活ができる」という考えから、性能を最も重視した家づくりを実施。耐震性能・断熱性能・気密性能・耐火性能・耐風圧性能など、一つひとつの性能を実験、目で確かめて検証が得られたものを提供しています。
高性能な家を納得の価格で提供するため、住宅設備等を自社グループで開発・生産する「内製化」を実施。さらに、現場で行うことの多い工程を工場で行うことによっても、コスト削減を図っています。この工場生産に関しては、施工精度のバラつき予防にもつながっています。
モデルハウスを、特別仕様でなくほぼ標準仕様で仕上げているのもポイント。そのため、「モデルハウスが素敵だったから決めたのに、実際に建ててみたらイメージが違う…」といったギャップが起こりにくいでしょう。
一条工務店の家づくりの流れ
まずは営業マンに相談。その後、専門家による地盤調査や建築現場・完成現場見学会、入居宅訪問、そして基本プラン&資金計画の提案を受け、納得できたら契約します。契約後は設計士とともに具体的なプランを立て、最終仕様を確認して工事着手へ進みます。
一条工務店(岩国展示場)の会社情報
所在地 | 山口県岩国市新港町2‐5‐38ハウジングプラザ岩国 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
設立 | 1978年 |