トヨタホーム
トヨタホームの施工事例
-
ホテルのような二世帯住宅引用元HP:トヨタホーム公式サイト
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0198/)耐震性に問題のあった旧家を建て替えるにあたって、両親と末長く仲睦まじく二世帯で生活することを念頭に置いた住まいです。生活リズムに配慮して完全分離型の二世帯住宅となっており、コンセプトもそれぞれで異なります。耐震性や耐久性を高めた安全性だけでなく、そうした配慮もされている理想の住まいです。
-
開放感のある吹き抜け引用元HP:トヨタホーム公式サイト
(https://www.toyotahome.co.jp/chumon/jitsurei/0192/)鉄骨造の構造で、タイル張りの外装や吹き抜けを有した開放感のあるリビングが魅力的な住まいです。空気の流れまで計算されたという、快適な住環境により笑いの絶えない一家団欒の様子が目に浮かびます。
トヨタホームの口コミ
こちらの言いたい放題の自由設計に、本当に根気よく耳を傾けて対応していただきました。他にも何社かと合い見積もりしていましたが、トヨタの営業マンが一番辛抱強く言うことを聞いてくれました。おかげで、思い通りの家を心ゆくまで作ることができて、本当に満足しています。やはり家は一生もの。妥協したくないならトヨタホームです。
引用元HP:注文住宅の最強大百科
(http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/toyota-home.html)
仙台に住んでいますが、今回の地震でも特に問題は無く、すぐに社員の方が訪問してくださり外の給湯器、外壁など全て点検してくれました・クロスが破けるなどのトラブルはありましたが、無償補修していただいています。
引用元HP:注文住宅の最強大百科
(http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/toyota-home.html)
ユニットでラーメン構造を活かせた普通の家になりました。真面目で面白くない会社だけど、長く住む家としてそれで良いと思っています。
引用元HP:注文住宅の最強大百科
(http://www.orderhouse-navi.com/housemaker/toyota-home.html)
トヨタホームの特徴
災害時、ライフラインが止まってしまうとどうしようもなくなります。しかし、トヨタホームには「クルマde給電」というシステムがあり、クルマ、つまり自動車を家につないで非常用電源として家庭で使用できるのです。照明だけでなく、冷蔵庫や調理器具、電気ヒーターなども使用できるため、日常通りの生活ができて、もしものときも焦ることはありません。
家中どこにいても同じ室温、同じ空気を維持することができると話題の全館空調。もちろんトヨタホームにも揃っています。トヨタホームでは「スマート・エアーズ」と呼ばれており、「澄みごこち」をキャッチコピーに掲げ、真夏でも涼しい玄関や冬場でも暖かい浴室を全館空調で実現。温度差をなくすことで、ヒートショックやカビの発生を抑えてくれるのがありがたいポイントです。
高層ビルでも使用される構造体「鉄骨ラーメン構造」を一般家庭にも採用したことで、大地震などで大きく揺れた場合でも倒壊・破損の可能性を抑えてくれます。柱単体を組み立てていく従来の構造とは異なり、太い鉄骨を組み合わせてボックス状にし、分子レベルで接合させた構造であるからこそ、類をみないような強靭さを実現しているのです。
トヨタホームの会社情報
所在地 | 山口県山口市大内長野511 |
---|---|
営業時間 | 公式サイトに記載無し |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
設立 | 1950年 |
トヨタホーム
最新情報
イベント情報
- 2020/10/9~2020/11/16 分譲地・建売住宅購入資金券総額5000万円プレゼント
- 2020/10/3~2020/11/22 秋のリフォーム資金券総額1000万円プレゼント
トヨタホーム公式サイトの更新履歴
- 2020.11.02
【建築実例】 岐阜県 T様邸の建築実例を公開施工事例が公開されました。
- 2020.10.28
【お知らせ】 クルマde給電発売記念/建築資金券キャンペーン(東海エリア限定)【第一次】ご当選者発表!キャンペーン当選者発表情報が公開されました。
- 2020.09.30
【建築実例】 愛知県 N様邸の建築実例を公開施工事例が公開されました。
※公式サイトの情報より抜粋